ハナビラタケでお腹スッキリ??
便秘解消のスーパーキノコ
初めてハナビラタケを食べたお客様が必ず言われるのは、“お通じがスムーズになった!”や“たくさん食べていないのに満足感がある”です。
実際にハナビラタケヘビーユーザーの方の多くは、ハナビラタケや茎を主食代わりにして低糖質ダイエットをされています。
ダイエットでお馴染みのライザップが展開する総菜【zapDELI】のメニューにも採用されました。
➡
ハナビラタケは食物繊維たっぷり!
皆様もご承知の通り、ハナビラタケはβグルカンがたっぷりと含まれています。
βグルカンは不溶性食物繊維なので、水に溶けたり、消化されたりせずに腸まで届きます。
そして水分を吸収してふくれ腸壁を刺激し、余計なものを排出します。
また、βグルカンは24時間ほど腸内に留まると報告されています。
ハナビラタケで美味しくダイエット
ハナビラタケの茎はプルプルとした食感でボリュームもあるので主食代わりやお肉の代わりに最適です☆
ハナビラタケの茎を使ったサラダです。ハナビラタケの茎を一口サイズに切って熱湯で2分茹でます。茹でたらざるに移し冷水で冷やしたらスライスしたきゅうりとお好みドレッシングで和えて出来上がり!
ハナビラタケの茎を一口サイズに切って、ショウガ、醤油、酒に漬け込みます。(この時に長めに漬けると味が染みて美味しいです)漬けたハナビラタケに片栗粉をまぶして揚げるだけ♪市販の唐揚げ粉でも美味しく作れます!茎は水分が多いのでとてもジューシイに出来上がります☆